CrossBridge Lab

技術ネタ、デバイスネタを...

macOS Sierra(10.12)でKarabinerの代わりになるアプリ

Mac

はじめに 悲しいことにmacOS SierraではKarabinerが動作しません。公式ではKarabiner-Elementsというアプリを開発中とのことです。 github.com 「⌘英かな」 USキーボードでコマンドキーを「英数」と「かな」にエミューレートするだけなら「⌘英かな」というア…

macOS Sierra(10.12)のインストール用USBメモリを作成する

Mac

はじめに OSのアップデート時にアップデートインストールが楽ですが、インストール用のUSBメモリを作成するとクリーンインストールが可能になります。クリーンインストールをして重くなったマシンをキレイにしたいものです。また、リカバリ用のメディアとし…

UNTextInputNotificationActionを使ってテキスト入力可能なプッシュを送る

テキスト入力可能なプッシュ カスタム通知アクションについては前回の記事で解説しましたが、今回はその続きでテキスト入力可能なPUSH通知について解説します。 UNTextInputNotificationAction 通知が届いたときにユーザーにテキストを入力してもらうUIはUNT…

User Notifications Frameworkを使用してカスタム通知アクション付きのプッシュ通知を送る

カスタム通知アクションとは iOS8から追加されたもので、通知(Local Notification と Remote Notification)にボタンを追加してユーザーに何かしらの選択をさせる機能です。 iOS10でカスタム通知アクションを使う iOS10からUser Notifications Frameworkが…

【リリース】つい消し専用アプリ:ついイレをリリースしました

つい消し専用アプリ ついイレ リリースしました。 ダウンロードはついイレ - Google Play の Android アプリから。 play.google.com どんなアプリなのか? つい消しするだけのTwitterクライアントです。それだけです。呟くこともリストを見ることもできませ…

Firebase を使って30分でiOSのチャットアプリを作ってみる(新SDK対応版)

はじめに 本記事は以下の記事の新SDK対応版です crossbridge-lab.hatenablog.com BaaS の1つである Firebase の勉強がてらサンプル的なiOSのチャットアプリを作ったメモです。Firebaseの使い方はとても簡単でした。 Firebaseとは Firebase とはチャットアプ…

CocoaPodsで取り込んだライブラリのビルド警告を無視する方法

全てのライブラリの警告を無視する場合 use_frameworks! platform :ios, "8.0" target 'HOGE' do inhibit_all_warnings! pod 'RealmSwift' pod 'SVProgressHUD' end 特定のライブラリのみ無視する場合 use_frameworks! platform :ios, "8.0" target 'HOGE' d…

【Swift3】iOSアプリのバージョンとビルド番号を取得する - Swift

2016/11/20 修正 コードをSwift3対応に置き換えました たまにしか使わず、毎回忘れていて調べるということを繰り返しているのでメモとして。Swiftでアプリのバージョンとビルド番号を取得する方法。 let version: String? = Bundle.main.object(forInfoDicti…

Android Beta Programに参加する

はじめに Android N のPreview版が公開されました。Android Beta Programに参加するとOTAでAndroid N Preview ファームウェアが配信されます。Android Beta Programは参加したユーザーにフィードバック送ってもらい品質を高めるためのものです。 対象端末 Ne…

Adobe Creative SDK を使って30分で iOS の画像加工アプリを作る

はじめに Adobe から公開されている Adobe Creative SDK を使って、 iOS の画像加工アプリを30分で作ってみようと思います。 Adobe Creative SDK とは Adobe Creative SDK とは、Adobe が公開している Creative Cloud の様々な機能やサービスをクラウド経由…

【Swift3】画像に合わせて UIImageView のアスペクト比を変更する

2016/11/20 修正 本文中のコードをSwift3対応にしました はじめに UIImageView に画像をアスペクト比を保ったまま全体を表示するには UIImageView にAspect Fitを設定します。この時に UIImageView のアスペクト比と画像のアスペクト比が異なると上下、また…

iOSアプリで Firebase の認証機能を使う

はじめに 先日、BaaS の1つである Firebase の勉強がてらサンプル的なiOSのチャットアプリを作ったので、引き続き Firebase の機能を触ってみることにしました。今回は認証機能を使ってみようと思います。 先日の記事はこちら。 crossbridge-lab.hatenablog.…

Firebase を使って30分でiOSのチャットアプリを作ってみる

本記事の内容は2016年5月に発表された新しいSDKについてではなく、古いSDKの記事になります。新しいSDKについては以下の記事を参照してください。 crossbridge-lab.hatenablog.com はじめに BaaS の1つである Firebase の勉強がてらサンプル的なiOSのチャッ…

Slack と Bitbucket を連携させる

はじめに 本記事では Slack と Bitbucket を連携させる方法を解説します。 手順 Slack側で「Apps & Custom Integrations」から設定し、Bitbucket の Webhook URL を発行する 発行された Webhook URL を Bitbucket のリポジトリで設定を行う 手順はこれだけで…

Mac に iPhone を接続したり SDカード を挿入した時に写真アプリを起動させないようにする方法

Mac

はじめに iPhone を同期させたりアプリをデバッグする際に Mac に接続すると自動で写真アプリが起動するというおせっかい・・・親切設計となっていますが、これを無効化する方法を見かけたので備忘録として書いておきます。 写真アプリを起動しないようにす…

【Swift3】 ContainerView と UIPageViewController を使って画面の一部をページングさせる

2016/11/19 修正 サンプルをSwift3に対応させました はじめに 本記事では ContainerView と UIPageViewController を使って画面の一部をページングさせる方法を解説します。言語は Swift です。UIPageViewController のインスタンスから View を取得して fra…

Office 2016 for Mac の Word で文字入力が遅くなることを回避する

はじめに Mac で Word 2016 を使っていて日本語入力が遅いと感じたことはないでしょうか?本記事では Word2016(Office 2016 for Mac の Word)で文字入力が遅くなる問題の回避方法(解決方法)を説明します。 遅くなる条件 文字入力が遅くなる時の条件とし…

Swift & iOS の開発入門書「ほんきで学ぶSwift+iOSアプリ開発入門」が発売になりました

執筆した Swift & iOS の開発入門書「ほんきで学ぶSwift+iOSアプリ開発入門」が12/14に発売になりました。12/15から一般の書店でも並んでいます。ぜひ手にとって頂けたらと思います。 www.shoeisha.co.jp 本書では手を動かしながら学べるようにサンプルを用…

【Swift3】ソースコード上から Storyboard 上に配置した ViewController にアクセスする

2016/11/20 修正 本文中のコードをSwift3対応に置き換えました はじめに 本記事では Swift を使ってソースコード上から Storyboard 上に配置した ViewController にアクセスする方法を解説します。 ソースコードから Storyboard 上に配置した ViewController…

ContainerView を使ってみる - Swift

はじめに 本記事では ContainerView の簡単な使い方を解説します。 ContainerView とは ContainerView とは一言で言うと「ViewController の中に ViewController を配置する」ことができるものです。ContainerView 登場以前は、1画面に付き1つの ViewControl…

【Swift3】 Xcode7/iOS9 から追加された StackView を使ってみる

2016/11/19 修正 サンプルをSwift3対応にしました はじめに 本記事では Xcode7/iOS9 から追加された StackView を使ったサンプルを作って動きを確認します。サンプルは GitHub にアップしています。 StackView (UIStackView) とは Xcode7/iOS9 から追加され…

Hello Kotlin : Android Studio で Kotlin を始める

はじめに 本記事では、Android Studio を使って Kotlin での開発を始める第一歩を解説します。流れとしては以下の通りです。 Android Studio に Kotlin プラグインをインストールする Java のソースを Kotlin に変換する プロジェクトのセッティング(build.g…

Safari 9 のレスポンシブ・デザイン・モードで表示を確認する

はじめに OS X El Capitan の Safari 9 から「レスポンシブ・デザイン・モード」という機能が追加されました。この機能を使えば OS X の Safari を使って iPhone や iPad など複数のデバイスや解像度での表示を確認することができます。 開発メニュー レスポ…

Bootstrap を使って画像をレスポンシブに表示する

はじめに 本記事では Bootstrap3 を使った時に、画像をレスポンシブに表示する方法と、レスポンシブに表示しつつセンターに表示される方法を解説します。 Bootstrap で画像をレスポンシブに表示する img 要素に img-responsive クラスを指定すると、画像がレ…

Mac OS X El Capitan(10.11)、Sierra(10.12)に CocoaPods をインストールする

※2016/11/6 Sierra(10.12)について追記 はじめに 開発に使ってるマシンを Yosemite (10.10) から El Capitan (10.11) にアップデートしたあとに pod コマンドを使おうと思うと・・・ pod: command not found とエラーが出ました。CocoaPods さんはどこへ行っ…

Nexus5 のバッテリーを交換する

はじめに 本記事では Nexus5 のバッテリーを交換する方法を説明します。 Nexus5 とは LGエレクトロニクス製のAndroid端末です。2013年11月に発売されて2年経とうとしていますが、Android 6.0 である Marshmallow も提供開始されています。2015年10月に後継機…