CrossBridge Lab

技術ネタ、デバイスネタを...

Droidkaigi2018で「AndroidThingsとFirebaseで始めるホームセキュリティ」というタイトルで登壇してきました

2018/2/8,9で開催されたDroidKaigi 2018で登壇してきました。

資料はこちらです。

当日AndroidThingsのCodelabがあったり、展示スペースにAndroidThingsを使ったデモが置いてあったりしたことが関係しているのか、自分が想定していたより見に来て頂いた方が多くて驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

発表で触れなかったRaspberry Pi 3へのインストール方法と、Lチカ(LED点灯)の方法の記事のリンクを張っておきます。

crossbridge-lab.hatenablog.com

crossbridge-lab.hatenablog.com

自分の今回のテーマ(目標)として「AndroidThingsを触ってみようという人が増える」を挙げていたので、このセッションを聞いた人がこの週末にRaspberry Piにインストールしたり、通販でRaspberry Piをポッチたりしてくれていると嬉しいです。

AndroidThingsはGPIOを簡単に触れる片面、(RaspbianなどのLinuxなOSと比べて)制限が多いという欠点もあると思っています。 この欠点はカスタムROMが作れるようになると解決するよねってことを打ち上げで🍻を飲みながら組み込み出身な友人たちと話していました。

ADKのようにいつのまにかなかったことにされないことを祈るのみです。 カスタムROMが作れるようになったらもっと盛り上がると思うのでGoogleさん、ソースコード公開してください。